雑草除去・防草対策・クリーニング お任せ下さい。
雑草除去・防草対策
お墓は、自然の中にあることが多いため、どうしても生命力の強い雑草はたくさん生えてきてしまいます。こまめに通って草取りをするのは大変な労力になり、なかなか現実的ではありません。そこで、防草対策を施すことをおすすめ致します。当店では、墓所内に御影石を張る方法と「防草マサ」という固まる土を施工する方法をおすすめしています。実際の当店での施行事例を以下にご紹介致します。
1. 固まる土「防草マサ」を使用しての防草対策

雑草の生い茂ったお墓(除草前)

雑草を除去し、砂利も取り除きます。

こちらが防草マサを敷き、綺麗に固めた状態です。雑草防止完成です。
2 . 石張り(墓所内に御影石を張る)による防草対策

朝霞市にあります泉蔵院 このように全面的に石を張ることにより雑草が生えないようにします。
林の中にあるお墓です。砂利に混ざった枯れ葉の除去、
掃除がしにくいという悩みを、石張りにすることで改善しました。

ビフォアー

石張り アフター
3 . コンクリート張りによる防草対策

草対策鉄筋コンクリート化の準備

左奥がコンクリートを埋め込んだ状態です

鉄筋コンクリート化完成。このようにコンクリートにより雑草が生えないようにする対策もございます。
クリーニング
墓石は日々風雨にさらされています。そのため黒ずみやカビ、水アカなどが頑固な汚れとして付着してきます。そのような汚れが目立ってきた、とお悩みの方に「墓石クリーニング」をおすすめします。プロの洗浄技術によって汚れを綺麗に落とし、墓石の色や輝きを取り戻してみませんか?

クリーニングお任せ下さい。
お気軽にお問い合わせ下さい。お客様のご予算に合った解決方法をご提案致します。
お見積り無料です!
